| 路線バス LOCAL CARS | 30313号車 | アルピコ交通 ALPICO KOTSU | ||
| 番号 | 30313 | ナンバー | 松本200 か ・290 | |
| シャシメーカー | 三菱ふそう | 車体メーカー | 三菱車体 | |
| シャシ型式 | U-MK618J | 扉配置 | 前中2折戸 | |
| 年式 | 1994年式 | 導入年 | 2003年頃 | |
| 車名 | エアロミディ | 元事業者 | JR東海バス | |
| 所属営業所 | 茅野 | Eg形式 | 6D17 | |
| 備考 | ツーステのエアロミディです。02年9月末のジェイアール東海バス新居町営業所閉鎖で出された車両。いかにも国鉄=JRな車体仕様が特徴的。 CX系11年夏季木10枠連続ドラマ「それでも、生きてゆく」第3話に主人公の母(大竹しのぶ)を乗せるシーンで使用されました。17年までに非公式側の路肩灯が赤色の物に交換されています。19年2〜3月頃に引退。 | |||
| 元事業者情報 | 局番:324-3901 ナンバー:浜松22か2461 所属:新居町営業所 | |||
| ナンバー変遷 | 年月 | 内容 | ナンバー | 社番 |
|---|---|---|---|---|
| ・2003 諏訪バス中古導入 ・2011.04 アルピコ交通設立 | 松本200 か ・290 〃 | (30313) (30313) | ||
| 同型車リンク | ・30314号車 | |||
| 路肩灯交換後の姿 | |
|---|---|
| 公式側 2017.08.12 茅野駅前 | 非公式側 2017.08.12 茅野駅 |
| 公式側(後) 2017.06.27 茅野営業所 | 非公式側(後) 2017.08.12 茅野駅 |
| 側面(非公式側) 2017.06.27 茅野営業所 | 前面 2017.06.27 茅野営業所 |
| 路肩灯交換前の姿 | |
| 公式側 2015.08.13 茅野営業所 | 非公式側 2014.08.13 茅野営業所 |
| 公式側(後) 2014.08.13 茅野営業所 | 非公式側(後) 2014.08.13 茅野営業所 |
| 側面(公式側) 2014.08.13 茅野営業所 | 側面(非公式側) 2014.08.13 茅野営業所 |
| 前面 2014.08.13 茅野営業所 | |
| 諏訪バス所属時代 | |
| 公式側 2010.06.21 茅野車庫 | 非公式側 2010.06.21 茅野車庫 |
| 公式側(後) 2010.06.21 茅野車庫 | 非公式側(後) 2010.06.21 茅野車庫 |