| 路線バス LOCAL CARS | 40774号車 | アルピコ交通 ALPICO KOTSU | ||
| 番号 | 40774 | ナンバー | 長野200 か ・774 | |
| シャシメーカー | 日野 | 車体メーカー | 富士重工 | |
| シャシ型式 | U-HT2MMAA | 扉配置 | 前中4折戸 | |
| 年式 | 1992年式 | 導入年 | 2007年7月 | |
| 車名 | 7E | 元事業者 | 遠州鉄道 | |
| 所属営業所 | 若槻 | Eg形式 | M10U | |
| 備考 | この車両は市内初のM尺(標準尺)HTシャシ。09年(時期不明)から公式側に自衛隊ラッピングをまとっています。GIロゴを隠すものなのでラッピングと分類しました。12年2〜5月のうちにNBAマークが入りました。16年4月に入り、川中島バス社名が消されてアルピコ交通社名1段表記になっています(他にも多数の車両が同様の変更を受けています)。17年下旬に引退しました。 | |||
| 製造番号 | シャシ:40413 車体:153201 1992年2月製造 | |||
| ナンバー変遷 | 年月 | 内容 | ナンバー | 社番 |
|---|---|---|---|---|
| ・2007.07 川中島バス中古導入 ・2011.04 アルピコ交通設立 | 長野200 か ・774 〃 | (40774) (40774) | ||
乗車履歴
| 乗車日 乗車路線 | 乗車区間 | ||
| 2012.06.05 【17】西条線 | 昭和通り → 長野駅 | |||
| 2014.01.23 【17】西条線 | 長野駅 → 昭和通り | |||
| 2016.04.19 【17】西条線 | 大塚南 → 日赤 | |||
| 2017.07.03 【16】若槻団地線 | 上千田 → 大塚南 | |||
| 晩年の姿 | |
|---|---|
| 公式側 2016.06.23 末広町交差点 | 非公式側 2016.05.02 長野駅 |
| 公式側(後) 2016.10.05 末広町 | 非公式側(後) 2016.09.27 末広町交差点 |
| 側面(公式側) 2017.06.28 長野営業所 | 公式側(後) 2017.06.14 長野駅 |
| 車内 2016.04.19 | シート 2017.07.03 |
| 社名1段表記になる前の姿 | |
| 公式側 2012.05.23 長野駅前 | 非公式側 2013.08.20 日赤 |
| 公式側(後) 2012.06.05 長野駅前 | 非公式側(後) 2014.09.09 若槻営業所 |
| 側面(公式側) 2013.01.03 長野駅前 | 側面(非公式側) 2012.05.29 長野駅前 |
| NBAマーク貼り付け前の姿 | |
| 公式側 2011.04.07 末広町交差点 | 非公式側 2011.04.06 末広町交差点 |
| 公式側(後) 2011.04.07 末広町交差点 | 非公式側(後) 2011.05.05 長野駅前 |
| 側面(非公式側) 2011.04.06 末広町交差点 | |
| 川中島バス所属時代 | |
| 公式側 2010.01.29 長野駅前 | 非公式側 2010.03.08 末広町交差点 |
| 非公式側(後) 2009.12.16 長野駅前 | 側面(公式側) 2009.12.16 長野駅前 |
| 導入当初の姿 | |
| 公式側 2008.06.18 長野駅東口 | 非公式側 2007.07.27 かるかや山 |
| 公式側(後) 2008.06.18 若里多目的広場 | 非公式側(後) 2008.06.18 若里多目的広場 |
| 側面(公式側) 2009.07.27 長野駅前 | 側面(非公式側) 2008.06.18 若里多目的広場 |
| 後面 2008.06.18 若里多目的広場 | |
| 撮影日DATA | |
| ・2007年 7/16・27、8/28・29、11/4・5 ・2008年 4/22、6/4・18、8/20・21、9/1・9、10/9・29 ・2009年 4/29、7/27、9/14、11/16、12/16・24 | |
| ・2010年 1/29、3/8、6/1・23、9/20・27 ・2011年 1/12、2/2・16・22、3/6、4/6・7・8、5/5、7/6・7・21、9/6・11、11/16・23、12/14 | |
| ・2012年 1/9・15・22、5/23・29、6/5、7/16、8/1、9/19・25・29、10/3、11/12・13、12/1・5 | |
| ・2013年 1/3・23、3/19・27、4/1、5/28、6/11、7/30、8/14・20、9/21・24、10/7・19 ・2014年 1/7、2/4、5/11、9/7・9・15、10/7 | |
| ・2015年 2/17、3/24、5/12・30・31、6/24、8/9・19、10/7・9・13、11/24、12/9 | |
| ・2016年 1/6、2/21、3/1、4/13・19、5/2、6/7・23・27、7/6、8/30、9/13・27、10/5、11/1、12/20 | |
| ・2017年 2/16・22、3/28・30、4/1・30、6/14・28、7/3、8/29・30、10/17、12/5(引退後) | |