| 路線バス LOCAL CARS | 505号車 | 長電バス NAGADEN BUS | ||
| ナンバー | 長野200 か ・505 | |||
| シャシメーカー | 日野 | 車体メーカー | 日野 | |
| シャシ型式 | U-HT2MLAA改 | 扉配置 | 前中引戸 | |
| 年式 | 1992年式 | 導入年 | 2004年 | |
| 車名 | ブルーリボン | 元事業者 | 川崎鶴見臨港バス | |
| 所属営業所 | 長野 | |||
| 備考 | 長電で勢力を拡大している臨港ブルーリボン。この車はリアのバンパーコーナーのみ黒塗装です。フロントは赤塗装となっており、437号車と同仕様。437号車との識別点はフロント方向幕周囲の色。 07年10月から「見つめて信州!生テレビで学生ラッピングバスになり、08年7月までに標準色に戻されましたが、08年10月には再びラッピング化され、09年2月までにまたラッピングが解除されました。この頃から窓内に社名を貼るラッピング車が解除になる際、社名をそのまま残して次のラッピング対象になっても再度貼らなくて良いようにするようになりました。13年に引退した模様です。 | |||
| 元事業者情報 | 局番:2H882 ナンバー:川崎22か1025 所属:浜川崎営業所 | |||
乗車履歴
| 乗車日 乗車路線 | 乗車区間 | ||
| 2012.06.04 【1】東長野病院線 | 長野BT → 長野駅 | |||
| '08年ラッピング解除後の姿 | |
|---|---|
| 公式側 2009.02.16 長野駅前 | 非公式側 2009.02.19 末広町 |
| 公式側(後) 2009.02.19 末広町交差点 | 非公式側(後) 2010.02.01 長野駅前 |
| 側面(公式側) 2009.09.09 長野駅前 | 側面(非公式側) 2009.09.09 長野駅前 |
| 車内 2012.06.04 | |
| '08年ラッピングの姿 | |
| 公式側 2008.10.25 長野駅前 | 非公式側 2008.11.26 長野駅前 |
| 非公式側(後) 2008.10.25 長野駅前 | |
| '07年ラッピング解除後の姿 | |
| 公式側 2008.07.25 長野駅前 | 非公式側(後) 2008.07.25 長野駅前 |
| '07年ラッピングの姿 | |
| 公式側 2007.11.15 長野駅前 | 非公式側 2007.11.05 長野駅前 |
| 公式側(後) 2007.11.15 長野駅前 | 非公式側(後) 2007.11.05 長野駅前 |
| 撮影日DATA | |
| ・2007年 4/27、7/4・5、11/5・15 ・2008年 7/25、9/9、10/25、11/26 ・2009年 2/16・19、4/29、7/23、9/9 | |
| ・2010年 1/11・29、2/1・2・22、3/4・8、9/20・27、10/11、11/16、12/20・27 | |
| ・2011年 1/18・26、2/16、3/2、4/4・6・13、5/2・24・25、7/18、8/29、9/6、11/16・23、12/14・27 | |
| ・2012年 1/9・22・29、4/29、5/20・23・29、6/3・4・25、7/1・18・31、8/20・27、9/2・15・18・25、10/1・3、11/9・12、12/4・16 | |
| ・2013年 1/3・17・23・28・29 | |